忙中閑有 |
|
1
紫外線が気になる・・・・
日傘を さそう! 持って歩くのがめんどうなんだよね・・・ 置き忘れもするし・・・・^^;; どうする?? ![]() 思い切って日傘を新調^^♪ これで気分あげあげで さしたくなります 黒いほうが 紫外線防止効果はありそうですが まぁ今回、気分を優先です ![]() ![]() いろんな気球が飛んでます♪ どこに おでかけしよう~~^^ ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-24 13:04
「サニー 永遠の仲間たち」を観て来ました。
一度満席でふられて 二度目のトライ。 ![]() 渋谷 ル・シネマにて。 とてもよい! という評価の高い映画だったので・・・ 知識を入れすぎないようにして・・・。 これは・・・とってもよかったです!! 素直に観てよかった。 シム・ウンギョンちゃんのかわいいこと!! 「赤と黒」で妹役をやっていたときも かわいかったけど~ さらに クリクリ目と黒髪がひきたって ダサかわいい感じが たまらんでした☆ ウンギョンちゃんのお母さん役が キム・ヘオクさんで同じく「赤と黒」でこわーいシン女史をやっていた方で 「赤と黒」率が高いなぁ~ でも全然違うイメージで 女優ってやっぱスゴイ 高校時代のなかよし女子グループもアラフォー世代になり・・・というあたり モロ私に かぶっている映画(笑) 前だけ向くのはしんどいときもあるし・・・ 前も後ろも向いてて いいんだ そう思えたら 軽くなれた・・かも 主人公・ナミが昔の高校時代を思い出し かつての通学路を歩く・・・ 昔の自分とオーバーラップ・・・の場面で なぜかブワーーと涙がきてしまい 「私も 思えば遠くへ来たもんだ」^^;;;;; 女子グループ同士のなわばり争い(笑!)で繰り出される 悪口の数々の表現が面白く(かなり辛らつだけど センスを感じる) 「こんな面白い悪口言われたら 怒るより感心しちゃうかも・・・」 とニマニマしました^^ あと個人的にシンディー・ローパーのヒット曲が流れたときは ツボすぎて泣く 「サニー」の曲に合わせて踊る踊る 昔と今の女子たち。 私も踊りたい!!(踊りってしたことないっス) こんなとき踊れるように練習しよかしら と思ったりした あ キム・シフっていう男子が出てきたのだけど ちょっとウォンビンみたいでドキドキ☆☆ <おまけ> ![]() 映画終了して 沖縄そばで夜食。 また一人で観ちゃったけど 「サニー」次は誰かと観たいな☆ ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-24 11:52
| 韓国映画
阿佐ヶ谷散歩のとき
お寺も散策したのですが ダンナが 貼ってある表のようなものを見て 「これ あんたもじゃないの~?」 なになに と見てみると 厄年などに混じって 八方塞 というのがあり 今年私はそれらしい^^;;;;;; 「ママ はっぽうふさがり なの?」と聞く娘っこ。 おお そのようだ・・・・ 初詣に行く地元の神社では 気がつかなかったなぁ 「たいへんじゃない~(げらげら)」とダンナ。 なんか くやしいわ ![]() あまり 気にしていなかったのだけど お守りを授かってきました。 どこかに 出口はあるのかな? なかったら今年はじっとしていよう^^ ![]() 住んでいる中野区より 断然大木が多い。 空を見上げる機会が多い阿佐ヶ谷。 ![]() 学校周辺で。 楽しそうに おどっています♪ ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-19 23:10
なんにも予定のない 日曜日。
雨の予報を信用して 予定を入れてなかった日曜日。 しかし、昨日の日曜日は午後から晴れ(しかも暑い!!) ふだん行かない近所をぶらぶらしよう♪ 我が家からは 近くてちょっと遠い中央線「阿佐ヶ谷」へ。 徒歩&バス&JRで40分くらいかな。 ![]() まずは駅の近所にある喫茶店「gion」へ。 朝から夜までやっている人気店とは聞いていましたが 15時ごろ行ったら満席^^; あたりをぐるぐる歩いて時間をつぶし再来店。 ![]() 今度は めでたく入れた♪ メニューはスパゲッティなどの軽食やモーニングも充実 たくさんの種類の飲み物など 説明も丁寧に書かれていて 大いに迷う。 ![]() 娘っこオーダーのバナナジュース。 グラスがビッグ!! ![]() 私オーダーのレモンジュース。 プラス100円でもっとすっぱくできますと書いてありました。 (さらにレモン1個を絞るらしい) 初めてなので通常メニューでオーダー。 はちみつ味で疲れがとれます 写真はありませんが ダンナはガムぬきアイスコーヒー。 ホットコーヒーを冷やしたものです、とメニューにはありました。 つまみ飲み(?)させてもらったら、苦味スッキリでした♪ ![]() ワッフル!! 家族3人でわけわけ・・・ ワッフルは薄めでふわふわ。 バター ジャム クリーム あんこ が添えられていて 色々な組み合わせで食べてみる。 ![]() 私はクリーム多めあんこ少しにバターをちょっと加える・・の パターンが好き^^ しかしジャムにバターもうまい♪ 全部味にしてもいける!!! ワッフルの追加が欲しかったわ ![]() ちょっと暗めの店内はテーブルごとにスタンドが。 ![]() 天井のシャンデリアもいいムード。 スポーツ新聞や雑誌も置いてあって 地元のおじさま率高し。 カウンターは全て お一人おじ様で みんなスポーツ新聞読んでた(笑) こういう時間至福だろうなぁ~ ダンナもスポーツ紙を読んで 私も女性週刊誌で情報収集 娘っこは持参してきた絵本で読書タイム♪♪ 喫茶店の正しい時間のすごし方・・・・!? gionを出て、、、、 娘っこが小さいころ 阿佐ヶ谷近所の病院に入院したことがあり その苦労話にわいて 病院近所を散策。 病院近所のお寺の中も歩いてみる ![]() 阿佐ヶ谷には 立派な木が多い。 ![]() ![]() よく手入れされた芝生が青々として美しい さらに歩いて歩いて歩いて・・・・ 都内に3件あるロシア雑貨屋のうちの1軒 とされる 「パルク」というお店に行くも お休みでした・・・・・ 汗が流れてたまらんし 娘っこは疲れて ダンナがおんぶ お腹もへって お隣の町 高円寺に移動、 ダンナが知っているギョーザ屋を目指すが なぜかお休み・・・・・^^;;;;;;;;!!! 頭の中がすっかりギョーザになっていたので 別のギョーザ屋さんにたどりついて、、、、 ![]() ジャンボギョーザ!!! ああ 歩いた ビールがうまい 2軒フラれる 大散歩。 最後においしいもの食べて 3人笑う^^ <おまけ> 散策で買ったもの ![]() 阿佐ヶ谷の和菓子屋 「うさぎや」のどら焼き うさぎまんじゅう くずざくら。 ここの和菓子は大ぶりで 特にどら焼きが大好き! ![]() 高円寺で買った とまと豆腐。 味付けなしでおいしい^^ トマト味 ![]() とまと豆腐のある夕食。 散策翌日のご飯は おかずに困らない^^ ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-19 00:27
じゃんけん、クイズ・・・で にぎやかなファンミ一次会が終了し
二次会に場所を移します。 同じビルに二次会会場があり、移動は迷わずスムース^^ 会場に行ったらすでにヨンフン君は移動済みでした。 渡すタイミングが難しかったプレゼントを ここでお渡しして。 ![]() sweetさんとヤンミさんが お手製のクッキーを渡しているところ。 (ヨンフン君おとなりは通訳・ソギョンちゃん) 説明も一生懸命聞いてくださいます。 sweetさんを見て 「キモノ! マポカフェ!」と言うヨンフン君。 12月のファンミで着物を着て「友だちがマポでカフェをしている」と話したのを 覚えていたのですね。 さすが 記憶力バツグンのヨンフン君☆☆ ![]() 二次会場でもサインにいそがしいヨンフン君。 sweetさん ヤンミさん なかじ 私の4人は 「もしテーブルに来てくれることがあったら何話そう?」で盛り上がる。 「イエス、ノーで答える質問はそこで話が終わっちゃうかも」 「初めから かたい話だと、ちょっと・・・・。まず今日食べたお昼ご飯あたりから 聞くのがいい?」 などと 意外にも具体的な話し合いになり 大真面目な4人(笑)。 そして、ラッキーなことに ヨンフン君がテーブルを回ってきてくれた!! 「疲れてませんか?」と私が聞くと 「私は大丈夫です。前より(韓国語が)うまくなったんじゃない?」 (と ソギョンちゃんが通訳してくれた^^;) おせじでも うれしい私^^♪ 「今日のお昼は何を食べましたか?」ヤンミさんが韓国語で質問。 ソギョンちゃんが それを日本語にしてヨンフン君に伝えてしまい ヨンフン君&私たちが 笑いのツボにハマる。 (通訳って何回もやっていると混乱するよね、きっと) ひとしきり笑って、、、、 「お寿司を食べて、サーモン、、ホタテ・・・・」(他にもあったけど忘却) と種類まで教えてくれました。 その後 「ディズニーランドに行ったことがありますか?」 「ないです」 「庭みたいなものなので案内します!」となかじ。 「今度・・・!」とヨンフン君はいいつつ 「ロッテワールドでアルバイトしたことがある」と言っていたような・・・ (ダンスとかのアルバイト??) 初耳です~ そしてヨンフン君が最近開いたお店についてもお聞きしたんです。 バイクや車をチューニングするお店で、ヨンフン君自身が作業をしているらしいです。 「撮影がないときは お店にいます」 おおおお! ソウルに行ったら寄らなくちゃ!! お店の詳細は韓国のファンカフェにアップすると言ってました。 待ち遠しいなぁ~ ![]() ザ・背中。 ニットのベストがかわいいです♪ 2人で写真をとらせてもらったとき すごく いいにおいがしたので 「香りがいいです。なにか使っていますか?」と聞いたら 「香水は使ってないです。ただのファブリーズです」(ソギョン嬢 通訳) ・・・・・・同じファブリーズ使いたい(笑) そのくらい よい香りでした^^・・☆ ![]() ヨンフン君とマネージャーさん。 マネージャーさんがどんどんかっこよくなっている・・・・! 12月より髪が短くなって似合ってます~ 翌日ヨンフン君は朝早いヒコーキで帰国とのことでしたが 遅い時間までいてくださって 本当にありがたかったです。 何度も日本に来てくださってありがとう! ・・・そして 毎度私の大騒ぎを「まぁ いってらっしゃい」と あきらめ顔で見送ってくれたダンナ&娘っこ ありがとう!! また よろしくね(笑) 次は・・・・ヨンフン君のお店でお会いしたいなぁ☆ ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-12 23:12
| イ・ヨンフン君
入梅しましたね!!
湿気苦手っす・・・・ 週末は めずらしく 熱出してゴロゴロしてました。 ヨンフン君のファンミからはや 1週間以上がたちましたね。 早く書かないと記憶力がぁぁぁ 六本木で「後悔なんてしない」を見終わった後 近所の「すしざんまい」でファン仲間とお寿司をパクパク^^ ここはレディーガガさんもいらしたお店だそうです。 意外に気さくなお店にいらっしゃいますね~(好感^^) ![]() なんか 胸がいっぱいで あんまし食べられなくて^^;; 真っ黒に見えるのは岩のりの軍艦巻き。 すしざんまい歴は長いのですが、コレオススメですよ♪ 食事の後 ホテルに戻る組 プレゼント購入組み などに分かれ 私はといえば なーーんも用事がないもんで sweetさんとヤンミさんと ひたすらのんびり過ごす。 ![]() sweetさんリクエストで 六本木ヒルズのトラヤカフェで スイーツを食す。 これはなんだっけ? 和三盆のくずプリンだったか・・・・ お寿司はいっぱい食べられなくても甘いものは食べられるなんてフシギな私のお腹(笑) ![]() 菊の花のお茶。 ほろ苦さが体によさげで 好き♪ ぼちぼちファンミ会場へ・・・ 会場は 韓’S ![]() このビルの地下1階です。 ![]() 新大久保は最近混んでて行かなくなってしまい このビルがあることも知りませんでした。 かなり道に迷ってしまった・・・・・^^;;; 会場に入ると席は自由のようで なんとなくの席に腰を下ろす。 スタートの18時近くに 「ぎりぎりで着きそう!」と12月のファンミで初めて会った なかじから連絡があって 「席 とっとくよ~」と返事(4人テーブルに3人で座っていたので調度よくてよかった^^) 汗だくなかじがすべりこんで しばらくしてから ヨンフン君が登場!! ![]() ステキすぎて・・・・・・・・絶句・・・・う! 「今日スミンっぽい! 映画やったからかな?」と なかじ。 確かに服の感じも髪型もスミンのイメージ♪♪ ![]() 映画「ジャストフレンズ」の貴重なパンフを10名様にくださるということで じゃんけん大会。 ヨンフン君とじゃんけん! なんつー贅沢な。 しかし私はじゃんけん 生まれつき(?)激弱なので 1回目でほとんど敗退^^; クイズ大会で 「ヨンフン君の出演作 3つ」を 運よく答えてゲットさせていただきました。 ありがとうございます^^ クイズ大会で ヨンフン君の腰(ってウエストと考えればよいのですか?)のサイズが 78センチと知りました。 これってかなり細めなんでしょうか? 男子のサイズがどんななのか いまいち わかりません ダンナのウエストと今度こっそり比べてみよう(笑) ![]() ![]() 今回 お気に入りの1枚。アイドルのコンサートみたいな雰囲気じゃないですか!?なんて(笑) どの場面で撮ったのか記憶にあらず・・・ ![]() たくさんサインをしてくださった ヨンフン君。 ヨンフン君って ほんっと すごいなぁ 韓国のセンパでも毎回感じるけど つかれた表情 ひとっつも見せずにファンを大切に してくださるんだなぁ。 何もできないけど これからも精一杯 応援するよ と誓う ヨンフン君 ほんとうにありがとう。 &通訳で飛び回っていたソギョンちゃん おつかれさま! ソギョンちゃんの通訳が一番 安心できるね♪ ![]() たくさん 出たお料理の数々。 社長さんのおごりもあって ありがとうございました!! <しめで あと1回くらい 続く> ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-12 00:24
| イ・ヨンフン君
空港お迎えが終わって
羽田でご一緒した方たちと抹茶パフェなど食べつつ 「明日はシネマートに何時にならんだらいいか」の打ち合わせ(笑) 早いに こしたことはないけれど 家のこともあるので8時に行くことにする。 当日早起きはできたものの 寝ていてほしかった娘っこまで起き出し 思わぬ時間をくう・・・・^^;;;;;; ちょい おくれの8時15分くらいに着いたら おおおお いるいる たぶん30人以上は並んでいる 愛さんが すでに並んでて ヤンミさんも来てた みわたすと 大阪のファンの方がかなり前のほうに並んでて 昨日空港で一緒にお迎えしたPさんもいらしてた。 一番前の方は4時半だったと・・・・(驚) 行列中、 「なに ならんでんだぁ~~!!!?」と大きな声を出して近寄ってくる コワイおっちゃんに背中を向け コンビニ調達のおにぎりを食べる(笑) ![]() おお!! ちゃんと書いてあるあるっっ 今日は ヨンフン君の!! 舞台挨拶だぞぉぉぉ しかし ・・・・・予想どおり たくさんのナムギルファンの方が 並んでいます。すごい人気! すぐ前に並んでいる方が他の集団と違い おひとりの様子だったので 「ナムギルさんのファンの方ですか?」と聞くと (私は声かけるのとか苦手で めずらしいことなのだ) 「赤と黒」でナムギルファンになって最近ナムギル祭りを知り 宇都宮から いらしたとのこと。 「こういうのに来るのは初めてで」 「仕事があるから 後悔なんてしない を見たらすぐに戻らないと」 うんうん 好きだと そんなハードな状況でも来てしまうよね わかるわかる!! 「私達はヨンフン君のファンなんですよ」 「これは昨日の空港の写真♪」(携帯で見せる)と ヨンフン君のPRもして(笑) 1時間以上の行列も 色々お話できて あっという間。 ながたちゃんや ソリンさんたちも無事到着して 9時30分ごろに シネマートの入口オープン!! 前に並んでくださった大阪ファンの方や 愛さんとのスバラシイ連携プレーで 見事 前列をゲット!! ![]() 先着でもらえる写真でナムギルメインのを 先ほどのファンに方に差し上げて ![]() 祭りだね~ ![]() 場面写真 いいなぁ~ カットされちゃった場面もあるけど すきな写真 ![]() ヨンフン君&ナムギル君のサインの入ったポスター。 ここから 私のヨンフン熱は始まったんだなぁ・・・・と しばし 見つめるのでありました。 ![]() 地下2階のスクリーン前には ソリンさんの用意してくださったお花が!! ありがとうございます☆ ヨンフン君が好きなお花 ひまわりを中心に 夏らしくて とってもすがすがしい雰囲気。 薄オレンジ色のダリアもいいなぁ~ シャーベットみたいな色! 上映前に いよいよ ヨンフン君が・・・! 撮影OKと言われて NGだと思っていたので動揺^^;;; ![]() ヘンなボタン おしちゃって トホホな写真~~ でもスーツ姿のヨンフン君が ヨンフン君が スーツ姿が ステキ!! 超モシッタ!!! 涙目 「早い時間からお集まりいただきまして ありがとうございます。 よい週末を送ってください」 みたいなことは日本語で言ったような・・・・。 発音うまくなってました。練習したのでしょうね。 通訳はソギョンちゃんで 「ガンバレ」と心の中で声援。 おとなりに座った さきほどのナムギルファンの方も 「かわいいっっ」と感動の声。 そうでしょう!? とうれしい私(笑) 「後悔なんてしない」を久しぶりに観ましたが よかった・・・・! (画面は揺れたたけどな それも はげしくな笑) はじめの自転車のシーンから なにかじわーーと涙が出そうになって あの映画のヨンフン君は全て 輝いている 瞬間 瞬間 どれも 輝いていて あらためて ファンになった 時のことを思い出した。 「ああ これは 今初めて観たとしても好きになるだろうな」 監督のすごさも 再認識だ あと ウクが えがったぁぁ☆ ^^;;揺れたけどね・・・・(しつこい) 一緒に列に並んでくれたチングたち ありがとう!!! <午後の部へ 続く> ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-05 23:53
| イ・ヨンフン君
6月1日
大好きなヨンフン君が来日♪♪ その後6月2日 六本木シネマートで「後悔なんてしない」上映、舞台挨拶 同日 新大久保にて ファンミーティング&二次会 と 大波 ザッパ ザッパ ザッパ~ン ![]() 来日の瞬間。 例によってブレてます^^;; ![]() 荷物と一緒に移動しますよん 12月のファンミで来た時より 荷物は少なめ。 ![]() 直線の動く歩道みたいなので移動。 ワイルドじゃん ダメージ加工のシャツに サングラス 少しおひげ。 ![]() 駐車場で車を待っています。 ![]() プチファッションチェーーック☆ 足もと。 ステッチの入った靴がかわいい~ 「みんな元気ですか?」とたずねてくれたヨンフン君。 「ヨンフンさんは?」の問いに 「アニョ」(いいえ)と笑って答えて いっしゅん 一同どよどよ・・・・^^;;;; ヨンフン君お得意の みんなを楽しませるトークだったのか・・・!??? ![]() 車に乗ってサングラスをはずし・・・ 見えます? 目をこらしてみて! 黒い窓ガラスの向こうで 最後までこちらを見て手をふってくれるヨンフン君。 またもや 降参なんだわ(ハート) 今回 楽しいことも ちょっと アレレ? なことも(笑) 色々あって でもでも 結論は ヨンフン君 美しい。 そしてすばらしい人。 人柄も、その才能も! サランヘ~~~^^/~♪ <きっと つづく> ■
[PR]
▲
by yonfunlove
| 2012-06-04 23:41
| イ・ヨンフン君
1 |
カテゴリ
以前の記事
2016年 10月 2016年 06月 2016年 05月 2015年 05月 2015年 01月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 03月 2008年 12月 2008年 11月 フォロー中のブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||